施工価格
バッグは形状や素材によって使用する溶剤量に差が出ます
公平性を重視し細分化&明確化しております
以下がサイズ判定の基準です
高さ+長さ+厚み=全寸
素材の質
付属品や装飾
持ち手やショルダーの形状
傷
~Premiumコースとは~
塗りの回数が増えます
トップコートにワンランク上の溶剤を使用します
1日では仕上がらないためお預かりとなります
各ページの金額は目安、参考価格です
施工料金は実際に使用する溶剤の量に比例します
各サイズはあくまでも目安です
マチが厚い、高さがある、ショルダーが長いなどの場合はサイズUPします
また、全体の面積・容積・ご希望の施工箇所・装飾品の仕様・表面の質・既に付いている傷などもそれぞれ異なるため、同じサイズの物でも使用する溶剤量は異なります
施工前にお客様のご希望をしっかりヒアリングした上で料金や施工箇所等について詳しくご提示させていただきます
予算、施工の質については遠慮なくご相談ください
ショルダーは塗布面が非常に多いため基本的に1本までです
ファブリック製は吸収率が高いため別途費用が発生する場合がございます
当店の施工価格は使用する溶剤代に対してかなり安価に設定してあります
またご予算内での施工も可能ですのでお気軽にご相談ください
例:中は施工しなくていいのでこの価格で…など